FAQ

Q

キャンバス作品はそのまま飾っていいもの?+額装注文

A
もちろんそのまま飾っていただけます。 小ぶりなものですと、押しピン(画鋲など)1本で掛けられます。 額装されますと重量はかかりますが、ガラス(orアクリル板)の埃や汚れなども拭いていただけますし、経年の劣化も防ぐ(大幅に遅らせる)ことも可能となります。 〓額装をご希望の場合〓 1,まずはメールにて希望作品をお知らせください。  (該当作品の販売を一時停止いたします。) 2,お好みの額装、おまかせ額装など、ご希望をお聞かせください。  (お見積りを差し上げ、決定しましたら価格に加算し、専用ページとして販売再開のご連絡。)  (作家が得意先の専門店に依頼できることもあります。) 3,専用ページをお知らせしますのでお買い物カゴからご購入ください。  (同時期に額装手配、完成~発送までにお時間の余裕をくださるとありがたいです。) ◎額装の相談~施工まで可能な【画材店などにご持参】されてご自分で選ぶのもとても楽しいのでおすすめします。 こちら↓のブログでは、飾り方の提案なども盛り込んでおりますのでご参考にどうぞ。 https://note.com/gabisou
Q

画美荘に行って作品を実際に見られますか?

A
まことに申し訳ありませんが、現在のところ内覧は不可とさせていただきます。 都内ギャラリーなどで短期間のリアルショップ開催のおりにはご案内差し上げますので、ぜひ会員登録でお待ちください。
Q

会員登録のメリットは?

A
どなたでも無料で会員登録が可能です。 『ログイン』から『新規会員登録』へおすすみください。 お届け先やお支払い情報の保存が可能になります。 (デバイスの設定やリセットなどで自動ログインができなくなる場合もございますのでパスワード等は必ずお手元にメモをお残しください) 『ショップからのお知らせ』にチェックマークを入れていただくと、 画美荘作家の展示情報など、不定期にメールマガジンの配信をいたします。 (頻繁ではありませんのでご安心ください) また、メールマガジンでは期間限定のクーポンなどプレゼントも予定しております。 ※お客様側でメールマガジン登録を解除されますと画美荘側では戻せません。
Q

お買い物フォームがうまくいかない!

A
エラーや通信回線の不具合などでお買い物が進まない場合、 メール [email protected] でもお申込みいただけます。 「作品名・作者」 「お届け先」 をお知らせください。
Q

作家登録を希望します

A
画美荘は管理人のわがままと趣味で作家さんにお願いし、委託販売をさせていただいておりますので募集をいたしません。 自分の感動と言葉をもって他人様へ作品をおすすめしたいためです。 もしご縁があるようでしたら、展示など拝見に伺った時にこちらからご依頼をさせていただきますのでその時はよろしくお願いいたします。
Q

NFTアートを手に入れたい

A
下記ニュースページ「画美荘NFTアート」のご案内をご覧ください。 https://dashboard.stores.jp/news/6369adb05988dc3b7d6931fb
Q

差し箱、黄袋って何?必要ですか?

A
防虫などの効果があるとされるウコン染めで黄色に染まった布を袋状に縫い、作品を入れ、堅牢な差し箱に収納し、貴重な作品を保護しながらコレクションしていただくのが理想です。 画美荘でお作りする「差し箱」は簡易なものですが、質の良い真新しいダンボールで作品サイズに合わせ、一般的な布で縫った「黄袋」とともに一つずつ作成しています。 額縁購入時の「かぶせ箱」は積み重ねて収納され、出し入れしにくく箱や作品が傷つきやすい心配がありますが、「差し箱」は側面を開閉するため本棚のように立てて収納し、出し入れが他の保管作品に干渉しない利点があります。 壁の景色を変えて楽しみたい方、コレクターの方にはぜひご利用いただきたいものです。(一部無料)